弊社は昭和62年に創業されました。当時は亡父が中心となり、さまざまな事業を行っておりましたが、現在は千葉市の資源物回収と千葉市内で中高生を対象とした学習塾を運営しつつ、今後は海外との取引を計画しているところです。資源物の回収や子どもの学力向上を通じて、本社がある千葉市のさらなる暮らしやすさを目指しつつ、世界を見据えております。
弊社の資源物回収量は、ビン缶・ペットボトルを合わせ年間数千(t)、ボーキサイトなどの資源のない我が国で、資源物を回収し、リサイクルしていくことは、資源を輸入することと同じです。「国内の資源を集めること」を業務として行っていることは私たちの誇りです。
教育は「国家百年の計」といわれます。少子化が進むということは、今まで以上に子どもたちの高い学力が求められるということです。「できる子を伸ばす」と同時に、「全体的な学力底上げ」の一翼を担うためにも、対面式の授業だけでなく、web上での授業も行っていきます。私は大学と大学院で英語教育を学び、公立高校の教諭として20年間働き、教科書や専門書、参考書を執筆してきました。このスキルを生徒の学力向上に生かします。
地球ができてから46億年が過ぎました。私たちの生きる時間はこのスケールからみるとごく一部ですが、この一瞬がなければ次には続きません。私たちは環境と教育に責任を持って、「46億年」に少しだけ時間を上乗せし、次の世代に引き継ぐ努力をしていきます。
弊社の資源物回収量は、ビン缶・ペットボトルを合わせ年間数千(t)、ボーキサイトなどの資源のない我が国で、資源物を回収し、リサイクルしていくことは、資源を輸入することと同じです。「国内の資源を集めること」を業務として行っていることは私たちの誇りです。
教育は「国家百年の計」といわれます。少子化が進むということは、今まで以上に子どもたちの高い学力が求められるということです。「できる子を伸ばす」と同時に、「全体的な学力底上げ」の一翼を担うためにも、対面式の授業だけでなく、web上での授業も行っていきます。私は大学と大学院で英語教育を学び、公立高校の教諭として20年間働き、教科書や専門書、参考書を執筆してきました。このスキルを生徒の学力向上に生かします。
地球ができてから46億年が過ぎました。私たちの生きる時間はこのスケールからみるとごく一部ですが、この一瞬がなければ次には続きません。私たちは環境と教育に責任を持って、「46億年」に少しだけ時間を上乗せし、次の世代に引き継ぐ努力をしていきます。
株式会社 共進
代表取締役 組田幸一郎
代表取締役 組田幸一郎
商 号 | 株式会社 共進 |
---|---|
設 立 | 昭和60年2月16日 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 32名(平成27年4月1日現在) |
所在地 | 〒262-0044 千葉市花見川区長作町2499-2 |
電話番号 | 043-259-2323 |
FAX番号 | 043-259-9192 |
役 員 | 代表取締役 組田幸一郎 |
事業内容 |
千葉市一般廃棄物収集運搬業 教育に関する事業 一般貨物自動車運送事業 関自貨2第1780号 (社)千葉県トラック協会会員事業者 (社)全日本トラック協会 安全性優良事業所認定 第2202151(2)号 (社)千葉県安全運転管理協会会員事業者 |
保有車両台数 | 14台 千葉市資源物回収車:2tロング車 4台 / 2t標準車 4台 / 軽トラ 1台 / 2t標準予備車 1台 千葉市不燃物回収車:2t塵芥車 1台 / 2t塵芥予備車 1台 |
1985年2月 | 会社設立 |
---|---|
1992年10月 | 千葉市5分別収集開始 千葉市の資源物収集運搬業務受託 |
1993年5月 | 千葉市資源物収集業務受託 |
1994年1月 | 本社移転(所在地:千葉市花見川区長作町2499-2) |
2016年 | Sアカデミー開設 |